シングルス3勝3敗
明日試合というのに、なかなか厳しい現実だ。今日こそはTさんに勝ちたい!!と意気ごんで出かけていった。
結果:返り討ち 1-4ですた……。
他の人にも2敗して、結局3勝3敗で終えた今日のシングルスオフ。
息があがるあがる。ほんまに自分の体力のなさを呪うよ。ジョギングしっかりせなあかんな。
基礎的な体力も精神力も!!なにもかもたりない。スマッシュも下手くそ!!太陽がまぶしいときにロブあげられて、策がないのも!!
もうちょっとスピードをストロークに出したいものだが・・・そうしたら、リターンエースとれるかなって。
でも今日は全然、サービスエースも、リターンエースもとれなかった。そんなもん、と言われればそれまでだが……。
もうちょっとサービスゲームを楽にすすめるためにも、エースの一本くらいは欲しいんだよなあ。
今日は相手のバックを攻めるというのを目標にしてみた。
結果、云々をある意味、少し度外視した試合運びになったかもしれないが、とりあえず右利きばかりなので、デュースサイドはストレート、バックハンドはクロスに打つことになる。やはり、そこでもバックハンドのコントロールはまだまだだと感じた。最初のほうでアウトが多く、縮こまってしまったのが、反省点。弱気になると、いつもあてて、返すだけになってしまう。それでは、勝てないのだ。どこかで攻める力が必要だ。
Tさんについて気づいたこと。バックハンドは基本スライス。跳ねないので、打ちこみづらい。【必殺技:夜の女王のアリア】が打てないのだ。今日は、短く弾むボールが少なかった。
あと課題は、前に出るタイミング。浅いボールについて基本的に出るのだが、コースが甘かったり、スピードが足りずに追いつかれてたりして、ロブをあげられたり、パッシングされる場面が多かった。浅いボールはもうちょっと厳しめにいかないとな。
下からスイングするとスピンはかかって入りやすくなるんだけど、そのぶんスピードが落ちてしまう。そして、高くはずんでしまう。
思えば、今日はドロップも全然つかえなかった。6試合して、1,2球だった。もうちょっと使っていかないと、どうしても後で待たれて、苦しくなる。
同じ相手に何度も負けるのは成長がない!といえば、それまでだが、高い壁になってくれているTさんには感謝したい。もっともっと上手くなりたいと改めて思わせてくれるから。
ライバルの大事さを痛感する。
さあ!!明日は男ダブルスの試合だ!!勝ちだけにこだわらずにベストを尽くせるように!!そのために冷静さを失わずに、パートナーを信じて、いくぞおおおおおお!!